2019年10月15日に慶應義塾大学アメリカンフットボール部(アメフト部)が無期限の活動自粛を発表し、話題となっています。今回、慶応大のアメフト部の部員が行ったとされる不適切行為とはいったい何なのでしょうか?
教育上、プライバシー観点から詳細は非公表としていますが、これまでのアメフト関連での不祥事と罰則内容をまとめてご紹介し、どのような不適切行為があったのか予測していこうと思います。
【慶応大学】アメフト部の不適切行為とは?
2019年10月15日に慶應義塾大学のアメフト部が無期限の活動自粛を発表しました。
無期限ということは、逆に言えば、具体的な期限がないので『いつでも活動を再開できる』ということですよね。

慶応大学はアメフトの強豪校であり、1部リーグのTOP8に入る実力です。
今シーズンも、優勝候補と言われていた明治大学に勝利し、10月13日の早稲田戦も注目されていた中での活動自粛です。

大学アメフト部による不祥事まとめ
大学アメフト部による『不適切行為(不祥事)』といえば、記憶に新しいのが2018年5月に起こった『日大アメフト部』による【悪質タックル(反則タックル)事件】です。
大学の指導者(監督・コーチ)の指示によって、相手の選手に大きな怪我を負わせる可能性のあった『危険なタックル』を働いたことが話題となりました。
指導者からは『悪質タックルの指示はしていない』と否定され、加害者となった一般人の大学生が記者会見をするなど、社会的な問題となりました。
結果的には、真相は宙ぶらりんなままに、新監督・新コーチの就任が決まり、活動再開するに至りました。
ところが、アメフト部による不祥事は、日大に関わらず過去にも明らかになっています。
日付 | 大学 | 内容 | 謹慎 |
2005年12月 | 京都大学アメフト部 | 男性部員3人が酒によった女性2人に集団強姦し、1人は懲役4年6ヶ月の実刑判決、2人はそれぞれ懲役3年執行猶予5年、懲役2年6カ月執行猶予5年の有罪判決。 | 京都大学ギャングスターズは翌年春の大会の出場を辞退したが、秋季のリーグ戦には出場した。 |
2012年9月 | 早稲田大学アメフト部 | 男子部員約30人が、2012年8月6日から新潟県妙高市で行われた夏合宿中、ホテルの女性用の風呂場をのぞいた。上級生約20人が未成年の部員に飲酒を強要したうえ、暴力行為もあった。 | 1~3試合の出場停止、8月25日から10日間の活動停止処分。 |
2016年5月 | 法政大学アメフト部 | 青木均監督が、数千万円の使途不明金や、ずさんな会計処理を指摘された。また、部員たちに、ちくわなどの食品を強制的に売りつけていたと報じられた。全体練習後には、炊いたご飯とツナ缶などの缶詰を300円で販売。 | 青木監督の辞任 |
こう振り返ってみると、大学アメフト部関係では、様々な不祥事が起こっていていたようです。
もちろん、大学側の判断にはなりますが、早稲田の風呂場を覗いた事件では、3試合の出場停止と10日間の活動停止だったのに比較して、今回の慶応大学の『無期限活動停止』はかなり重い罰則ではないかと感じました。
いったい、どんな『不適切行為』があったのでしょうか?
つい先日には、慶応大学のミスコンテストが中止になる事件があり、その事件との関係性を疑う声もありました。
このミスコンテストの中止は、2019年にこれまでミスコンを開催していた団体とは別組織の学生団体「KOPURE」のイベントが中止になったニュースです。
少し話が複雑ですが、慶応大学にミスコンテストは2つ行われる予定だったのです。
この新しい方のミスコンテストで人気NO.1のファイナリストに選出された女性が、運営団体からセクハラ被害を受けていたと一部週刊誌で報道された影響を受け、イベントは中止となりました。
セクハラ被害について、ファイナリストが事実無根と否定する声明を発表しましたが、他のファイナリストが出場を辞退するなどの影響があり、イベントは中止。
「慶應アメフト部の無期限活動停止」と「慶應ミスコン中止」
関係あるのかと疑ってしまう。— さや姉.応援団 (@q5iJh9QVhEAQJog) October 15, 2019
元エビ中リーダーの宮崎玲奈や、ネット上でキンプリ神宮寺勇太の元カノと噂になった濱松明日香などが参加予定でした。
また、クラウドファインディングでの資金集めや、堀江貴文氏がアドバイザーに就任するなどで注目度も非常に高かったため残念ですね。
さらに、週刊文春の取材では『活動自粛』の原因が『盗撮』だと報道されているようですが、事実はどうなのでしょうか?
「マネジャーやスタッフら部内の女性が露天風呂に入っている際、竹垣の外から人の手が伸びているのを発見したんです。その手にはスマートフォンが持たれていた。驚いたある女性が部のコーチや監督に報告し、緊急ミーティングが開かれました」
現時点で警察に被害届は出されておらず、盗撮した部員は関係者に謝罪。
「主犯格の2人は部を辞めさせられ、動画をもらったり視聴した人間は謹慎処分になったと聞きました」
(慶應アメフト部関係者)
引用:週刊文春デジタル
コメントを残す