動画配信サービスのdTVの登録方法と、解約方法を解説していきます!
dTVは31日の無料のトライアル期間があり、ドコモユーザー以外も使える動画配信サービスです。
■すぐに読める目次
dTV(ディーティービー)とは?

dTVはNTTドコモが提供し、エイベックス通信放送(ドコモとavexの合弁)が運営している動画配信サービスです。
2019年現在、会員数は500万人を超え、国内の定額制動画配信サービスでは最大手クラスです。
人気の秘密は何といっても、月額500円(税別)というリーズナブルな料金設定にあります。
ビデオレンタル1~2本の値段で映画やドラマが見放題(一部で視聴ごとに課金が必要です)。
しかも、12万もの膨大な数の作品が配信されており、非常にコスパがいいです。
アカウントを登録すると、はじめの31日間は無料で体験できます。
もちろん、無料トライアル期間に解約すれば、料金は一切かかりません。
dTVは登録にはdアカウントが必要
ddTVに登録するには「dアカウント」が必要です。
ドコモユーザーであるか否かにかかわらず、dアカウントを持っていない場合は新規発行が必要です。
登録に必要な情報を入力するだけなので、3分ほどでアカウント登録完了できます。

ドコモユーザーは、携帯電話番号とネットワーク暗証番号を入力し、SMSでワンタイムパスワードを取得することでdアカウントを新規発行できます。
非ドコモユーザーは、ID(メールアドレス)とパスワード、お客さま情報の登録(氏名・性別・生年月日)によって、dアカウントを新規発行できます。
dTV公式サイトの「今すぐ無料でおためし」をタップ!
まずは、こちらのdTV公式サイトにアクセスして、「31日間無料おためし」を押します。
必要項目を入力し、お支払い方法を入力したら、「次へ」で、登録完了になります!
- 公式サイトにアクセスし、ログイン
-
ドコモユーザーの場合、4ケタのネットワーク暗証番号を入力。(料金は電話料金との合算払いとなる)
-
ドコモユーザー以外の場合、本人名義のクレジットカード情報を入力。
- 利用規約を確認し、申込みを完了する。





クレジットカード情報は入力しますが、31日以内に解約すれば、料金を支払う必要はありません。
スマホやタブレットで視聴するにはdTVアプリをダウンロード
スマホやタブレットで視聴する場合には、dTVの専用アプリをダウンロードします。
インストール出来たら、ログインすると、すぐに視聴できます!

dTV(ディーティービー)の解約・退会方法も簡単!
dTVを無料期間だけ使いたいという方もいると思いますが、
解約(退会)もすぐにできます。
- dTV公式サイト or アプリにアクセス
- [アカウント]を押す
- [退会]を押す
- [解約する]を選択
- ログインする
- 注意事項に同意する
- [手続完了]を押す







dTVは、31日間の無料期間が終わると自動的に継続されて、月額550円(税込)料金が発生します。
もし無料期間だけ使いたい方は、解約手続きを行ってくださいね。
dTVで映画・アニメ・ドラマ配信を楽しもう!
dTVなら、映画・アニメ・ドラマといった話題の作品を楽しむことが出来ます。
-
- ドクターXシリーズ
- 娼年【映画】
- Dr.STONE【アニメ】
といった話題作を視聴できるなど、メリットがたくさんあります。
※上記作品は、2019年10月時点の配信情報です。
dTVは、31日間の無料トライアル期間があるので、
あまり合わないと思った場合には、無料期間で解約すればお金は一切かかりません。
コメントを残す